🌞アツキーフィットネス運動療法 基礎編〜体幹支持と腹圧〜スランプ③
- スランプ動作(間違いを直すポイントVer.)
③骨盤が動かず、頭が前に出てしまう。
骨盤の前傾、後傾を強調して行う。
骨盤を後傾させる場合は、寝かせる意識で動かし、頭を真下にストンと落とす様にする
骨盤を前傾させる場合は、骨盤を立たせて、頭が真上に引っ張り上げられる様に意識する。
②肩甲骨がうごかず、腰ばかり動いてします。
肩甲骨の動きを強調して行う。
骨盤を後傾させる場合は、同時に肩甲骨をしっかり開きます。頭は、真下にストンと落とす様にします。
骨盤を前傾させる場合は、同時に肩甲骨をしっかり寄せて胸を張ります。頭を真上に引っ張り上げられる様に意識します。
骨盤と肩甲骨は、背骨から肋骨とその周辺の筋肉によって、連動して動く様になっています!
スランプ動作では、骨盤と肩甲骨を意識的に同時に動かす事が重要になります。
このトレーニングで、骨盤を立てる(立てすぎない)ニュートラルポジションの感覚を覚えましょう!
今後のトレーニングは、すべてニュートラルポジションと体幹の安定性が重要になります!
是非、トライしてみてください!
アツキーフィットネス
住所 〒135-0048
東京都江東区門前仲町2-7-3 柳沢ビル2F
電話番号 03-6885-6180
営業時間
平日:11:00~22:00(最終受付21:00)
土-日:10:00~18:00(最終受付17:00)
定休日 木曜日
当店Facebookはこちら
https://goo.gl/kdRzTX