ブログ

2020年05月29日

🌞アツキーフィットネス運動療法 基礎編〜体幹支持と腹圧〜ブリッジ①

●ブリッジ 体幹を安定させたまま、下半身(お尻、もも裏)を使う練習をしよう!   やり方 ・下腹部に力を入れて、腹圧を高めます。 ・足の裏全体で地面を踏みしめます。 ・体幹を安定させたまま、お尻を持ち上げる。モモ裏、お尻を意識します。   ☆バージョンアップ☆ ・安定できたら片足をあげて、負荷アップ ・次は、片足を安定させた状態で、反対側の骨盤を動かす練習。歩行時の安定に繋がります。 ・最後は、体幹を安定させたまま、お尻の上げ下げ。お尻、ハムストリングスの負荷アップ!   ポイント ・常に腹圧を意識して背中が丸まったり、腰がそったりせずニュートラルな状態をキープ ・上げる高さは、肩–骨盤–膝が一直線になるように上げます。 ・片足上げの際も体の位置が変わらないように。 ・反対側の骨盤を動かす時は、尻が落ちたり、体が横にブレたりしないよう。 ・上げ下げは、より体幹とお尻、ハムストリングスを意識しましょう。 ・負荷を上げる時は、徐々にあげていきましょう。   ブリッジは、体幹〜下半身の安定性アップ、筋力強化の種目になります。 まずは、安定性を獲得する事が重要なので、両足キープ、片足キープまで行っていきましょう。 動きのあるトレーニングは、安定性が出てきてから行う事が理想です。両足で良い姿勢をキープできる、片足にしてもフラフラしない、ぐらつかないように頑張りましょう!     インスタ、YouTubeでは、動画を使って説明しています! ぜひ、ご覧ください!   アツキーフィットネス 住所 〒135-0048 東京都江東区門前仲町2-7-3 柳沢ビル2F 電話番号 03-6885-6180 営業時間 平日:11:00~22:00(最終受付21:00) 土-日:10:00~18:00(最終受付17:00) 定休日 木曜日 当店Facebookはこちら https://goo.gl/kdRzTX

2020年05月28日

🌞アツキーフィットネス運動療法 基礎編〜体幹支持と腹圧〜クランチ初級③

●クランチ 初級(間違い修正Ver.) ①肩に力が入ってしまう。 肩に力が入りやすい為、首肩に負担がかかり、痛みが出やすくなります。 首、肩こりを持つ方に多い傾向です。   肘を曲げて肩、腕の力を抜いて起き上がります。 無理にあげようとせず、腹筋を使って起き上がれるところまでで大丈夫です。   ②反動を使ってしまう。 足をしっかり踏ん張って、ゆっくり上げられるところまで起き上がります。   ③足が浮いてします。 足をしっかり踏みしめてから起き上がります。 モモの裏を意識しながら行います。 足を踏み締めて、モモの裏を意識するためには、ペルビックを思い出してみましょう。 足が踏ん張れる骨盤の位置で、モモの裏を意識しやすくなります。 起き上がる前に、骨盤の位置を確認して、足の踏ん張り、モモの裏を意識してからゆっくり起き上がります。   無理な腹筋運動は、首や肩、腰を痛めることもありますので、ゆっくり無理せず行いましょう。 ①〜③のポイントを一つ一つ意識しながら、トライしてみて下さい!       インスタ、YouTubeでも動画配信していますので、ぜひご覧ください!!   アツキーフィットネス 住所 〒135-0048 東京都江東区門前仲町2-7-3 柳沢ビル2F 電話番号 03-6885-6180 営業時間 平日:11:00~22:00(最終受付21:00) 土-日:10:00~18:00(最終受付17:00) 定休日 木曜日 当店Facebookはこちら https://goo.gl/kdRzTX

2020年05月27日

🌞『アツキーフィットネス運動療法 基礎編〜体幹支持と腹圧〜』クランチ初級⓶

  ●クランチ 初級(間違い、悪い例Ver.)   ①肩に力が入ってしまう。 腹筋力が弱く、うまく使えない場合になりやすくなります。 女性に多くみられる傾向です。 肩に力が入りやすいため、首肩に負担がかかり痛みが出やすくなります。   ②反動を使ってします。 これも腹筋力が弱く、うまく使えていない状態です。 反動を使うため、他の部分に負担がかかりやすい。   ③足が浮いてしまう。 足の踏ん張りが効いていないため、足が浮いてしまいます。 また、起き上がる時に脊柱が丸まらない方に多い傾向になります。 反り腰やフラットバック(腰のそりがなく平らな状態)の方に多くみられます。   通常の起き上がり運動(腹筋運動)では、アウターマッスルばかり使われてしまい、体幹の安定性の向上は少ないと言われています。 呼吸を意識することで、効率よく外と内側が使われ、体幹安定性の向上に繋がります!   特に、肩に力が入り首に痛みが出る方が多いと思います!腹筋がうまく使えるようになるまでは、痛みが出やすくなるので出来る範囲から行っていきましょう! どうしても正しくできないと言う方は、焦らず腹式呼吸やペルビックチルトに一度戻って、腹筋、腹圧を意識し直してもいいと思います!   是非、トライしてください!     アツキーフィットネス 住所 〒135-0048 東京都江東区門前仲町2-7-3 柳沢ビル2F 電話番号 03-6885-6180 営業時間 平日:11:00~22:00(最終受付21:00) 土-日:10:00~18:00(最終受付17:00) 定休日 火曜日 当店Facebookはこちら https://goo.gl/kdRzTX

2020年05月27日

🌞アツキーフィットネス運動療法 基礎編〜体幹支持と腹圧〜クランチ初級①

●クランチ 初級 起き上がり運動で腹部インナーマッスル(※腹横筋)とアウターマッスル(腹直筋)を同時に鍛え、腹筋力をアップさせて、体幹安定性強化! ※ 腹横筋=笑いすぎて痛くなったり、トイレでいきむ時に使われる筋肉です。 ◎やり方  ・まず鼻から息を吸って下腹部を膨らませます。 ・息をゆっくり吐きながら起き上がります。 ・起き上がる時、目線はおへそ。 ・5秒くらいかけてゆっくり元に戻ります。 ・元に戻る時は、力を抜いてパタンと戻らないように。 ・起き上がる時におへそを覗き込む程度にする。戻す時は、背中を床に最後まで戻さないようにすると、効果アップ。   ◎ポイント ・起き上がる時は、腹筋全体、特におへその上(上腹部)を意識する。 ・肩に力が入らないように!肘を曲げたまま行うと肩の力みが減ります。 ・息が止まらないように。 ・反動を使わずゆっくり行います。 ・下ろす時はできるだけゆっくり。5秒くらいで下ろします。    反動を使わず、呼吸をしながらゆっくり行うことで腹部のインナーマッスル(腹横筋)とアウターマッスルの両方をしっかり行い、体幹の安定につながります!   アツキーフィットネス 住所 〒135-0048 東京都江東区門前仲町2-7-3 柳沢ビル2F 電話番号 03-6885-6180 営業時間 平日:11:00~22:00(最終受付21:00) 土-日:10:00~18:00(最終受付17:00) 定休日 木曜日 当店Facebookはこちら https://goo.gl/kdRzTX

2020年05月26日

🌞アツキーフッィトネスの運動療法 基礎編~体幹支持と腹圧~ペルビック③

ペルビックチルト(修正Ver.)   ①骨盤を前傾させる時に、お腹ではなく腰を使ってしまう。 腰を意識せず、腹式呼吸の意識を強める。 特に下腹部を膨らませる意識を持つと腰の負担が減ります。   ②骨盤が動かない、動く感覚がわからない。 骨盤に手を置き、自身で前傾。後傾を誘導する。 最初は、呼吸は意識せず、動きだけ繰り返して下さい。 慣れてきたら、手と骨盤の動きにあわせて、呼吸を入れてみましょう!   ペルビックチルトは、骨盤の正しい位置を把握するために重要なトレーニングです! また、腰痛をお持ちの方は、悪い癖や動きの悪さが出やすいトレーニングとなります!   焦らず、何度も繰り返してみましょう!     アツキーフィットネス 住所 〒135-0048 東京都江東区門前仲町2-7-3 柳沢ビル2F 電話番号 03-6885-6180 営業時間 平日:11:00~22:00(最終受付21:00) 土-日:10:00~18:00(最終受付17:00) 定休日 木曜日 当店Facebookはこちら https://goo.gl/kdRzTX